2013年09月17日

りんご狩りについて。


昨日の台風で、園内はかなりの被害がありました。
三カ所ある畑のうち、二カ所はなんとか片付けも済み、残るはあと一カ所。
観光園の方は、完全とはいきませんが、とりあえずお客さんを迎える準備は整いました。
今日から通常通りの営業にもどりますが、台風による落果と、生っていても傷果も多くみられますので、ご来園の際はご考慮願いたいと思います。

直売からです。
落果したものの中で、販売に向かないものは、ほとんどが処分の対象になりますが、もし宜しければジャムなど加工にお使いいただければと思います。
もちろんお代はいただきません。

@雑感。
三年続きで台風の被害にあいました。
毎回思うことですが、あの強風の中、なんとか耐えてくれた、りんご達には感謝の一言です。
落ちた果実を拾う時は、守ってあげられなくて、ゴメンの一言です。
ただ、やはり農業は自然の中で取り組む仕事なので、恩恵も猛威も受け入れなくてはいけません。
今日から、気持ちも新たに園内を立て直していきます。


同じカテゴリー(りんご綴り)の記事画像
つがる。
紅葉。
りんご狩り終了。
ふじです。
青空の下で。
最後の品種。
同じカテゴリー(りんご綴り)の記事
 つがる。 (2013-08-28 14:08)
 紅葉。 (2012-12-06 14:12)
 りんご狩り終了。 (2012-11-05 11:03)
 ふじです。 (2012-11-01 18:39)
 青空の下で。 (2012-10-24 10:34)
 最後の品種。 (2012-10-22 15:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
りんご狩りについて。
    コメント(0)